コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

杉並区議会議員

奥田雅子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年3月26日 / 最終更新日 : 2015年3月26日 okuda 活動報告

空き家を活用してまちの居場所づくりを その①

三寒四温、なかなかコートを手放せませんが、まちを歩いていると目には春の様相で、桜のつぼみも膨らみかけ、開花の時期を待っています。しかし、思わず引き寄せられる梅の花や侘助の花の咲くお庭には家の主(あるじ)の気配が感じられな […]

2015年3月18日 / 最終更新日 : 2015年3月18日 okuda 活動報告

食べることは生きること その②

どんな食材を選び、その食べ方の問題についても私はこだわりたいと思っています。私は、生活クラブの共同購入活動のおかけで、持続可能な生産・流通・消費・廃棄のサイクルをいつも気にするクセがつきました。現在の私たちの一般的な消費 […]

2015年3月12日 / 最終更新日 : 2015年3月12日 okuda 活動報告

食べることは生きること その①

「食事」とは“人を良くする事”だとどこかで読んだことがあります。そう考えると普通に使っている「食事」という言葉がとても意味深い響きになってくるように感じます。確かに本来「食事」は人間の体を形成したり、健康を維持したり、さ […]

2015年2月25日 / 最終更新日 : 2015年2月25日 okuda 活動報告

インクルーシブな地域社会をかたちにする その②

地域における人のつながりが希薄ないまの状況は、人がわずらわしさを避けてきたことの結果だと思います。地域でのたすけあいや他人を気遣う配慮が失われ、孤立や孤独という不安を増幅させてしまっているように感じます。高齢者や介護する […]

2015年2月22日 / 最終更新日 : 2015年2月22日 okuda 活動報告

インクルーシブな地域社会をかたちにする その①

世の中にはさまざまな状態の人がいます。赤ちゃんからお年寄りまでの各年代の人たち、障がいや病気をもっている人、介護中の人、シングルマザー・ファザー、失業中の人、外国人…などなど、どんな状況にあっても誰も社会から排除されずに […]

2015年2月2日 / 最終更新日 : 2015年2月2日 okuda 活動報告

もうひとつのノーベル賞「ライト・ライブリフッド賞」は私の誇りその②

生活クラブ生協が1989年に名誉賞を受賞した「ライト・ライブリッド賞(Right Livelihood Award=RLA)」は、スウェーデンで創設された「もうひとつのノーベル賞」と言われ、環境保護、人権問題、持続可能な […]

2015年1月31日 / 最終更新日 : 2015年1月31日 okuda 活動報告

もうひとつのノーベル賞「ライト・ライブリフッド賞」は私の誇り その①

~「自主運営・自主管理」「自治する市民を増やす」生活クラブ運動から学んだもの~ 私がこれまで活動の足場としてきた生活クラブ生協は、1989年にもうひとつのノーベル賞として知られる「ライト・ライブリッド賞(RLA)」を受賞 […]

2015年1月27日 / 最終更新日 : 2015年1月27日 okuda 活動報告

地域力でつくる 安心・共生・自治のまち

私は27年前に参加した生協の共同購入活動がきっかけとなり、消費を通した社会運動や、人と人をつなげ地域福祉の実体づくりを支援する活動の場に身を置いてきました。高齢者、子ども、外国人、障がいのある人…どんな人も排除されること […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (188)
    • 福祉・医療 (26)
  • 防災・減災 (8)
  • 環境 (24)
  • ジェンダー (3)
  • 子ども・子育て (17)
  • 食 (5)
  • まちづくり (8)

最新記事

「シスターフッド杉並」結成から1か月!
2025年5月10日
すぎなみプラスって?
2025年3月31日
2025年も宜しくお願いいたします!
2025年1月1日
赤ちゃんにもお年寄りにも優しいまちに!
2024年11月17日
女性や子どもが「ここに住みたい!」と思えてエンパワーできる住まいとは
2024年11月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 奥田雅子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ