2019年2月18日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 笑って認知症予防 2月16日、「NPO法人たすけあいワーカーズさざんか」の交流集会に参加しました。子どもから高齢者や障がい者の在宅支援を行っている事業所が毎年行っていてる行事で、利用者や事業所スタッフ、会員同士が集う楽しい交流会です。 今 […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 区民検診の肺がん見落としを二度と繰り返さないために!! 杉並区内の医療機関が実施した区の肺がん検診において、肺がんの見落としが明らかとなり、7月17日に区と区ががん検診を委託している医師会、当該医療機関の3者で合同記者会見が行われました。メディアにも取り上げられ […]
2018年6月16日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 新たに登場した「生活援助従事者研修」とは? 区議会保健福祉委員会報告 区議会第2定例会から常任委員会などが新たなメンバーとなりますが、私は引き続き保健福祉委員になりました。6月5日の委員会では3つの条例改正が審議されましたが、その内の議案第45号「杉並区指定地域密着型サービス事業の人員、設 […]
2018年2月11日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 「暮らしの保健室」は心の拠り所 東京・生活者ネットワークの福祉部会で、新宿の都営戸山ハイツにある「暮らしの保健室」を視察してきました。メディアにも度々取り上げられ、注目を集めている福祉の拠点です。戸山ハイツは約3500世帯6000人が暮らしていますが、 […]
2017年11月3日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 「平穏死」を考える ~自分の最期はどうありたいか~ 10月28日に世田谷の芦花ホームの石飛幸三医師の「平穏死」について、特定非営利活動法人ACT・人とまちづくりが主催した講演会でお話を聞きました。石飛先生ご自身もすでに80歳を超えていらっしゃいますが、優しい語り口の中にも […]
2016年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 バリアが日常生活能力(ADL)の維持・向上のために大事! 区議会保健福祉委員会の視察で大阪府高槻市・山口市・名古屋市を訪問し子育てや高齢者支援の取り組みについて見てきました。 中でも衝撃的だったのは山口市の「夢のみずうみ村」というデイサービスです。実はこの「夢のみずうみ村」は全 […]
2016年9月19日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 これからの医療・介護はどうなる? 老後が心配! 杉並区消費者グループ連絡会が開催した「これからの医療・介護はどうなる?」と題した学習会に参加しました。講師は全国保健医団体連合会事務局の寺尾正行さん。具体的でわかりやすいお話でしたが、それ故に老後への不安が […]
2016年1月18日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 市民主体のまちづくり型福祉が動き出している!② 2日目の分科会では、「コミュニティソーシャルワークによる支えあいのしくみづくり」に参加。大阪府豊中市の社協、飯能市のなぐり広場、香川県琴平町社協の活動報告がありました。豊中市の取り組みは朝日新聞の社説などメディアにも取 […]
2016年1月10日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 市民主体のまちづくり型福祉が動き出している!① 昨年12月の半ばに豊島区と豊島区民社会福祉協議会が主催する「コミュニティソーシャルワーク・フォーラム」に参加しました。1年半ほど前に生活者ネットワークのメンバーで豊島区のコミュニティソーシャルワーカー(CSW)の取り組み […]
2015年9月6日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療 杉並にもつくりたい! 富山型デイサービス② 今回訪問したデイサービスわかばは古い民家を、玄関やトイレ・お風呂のバリアフリー化をしただけでそれ以外はそのままの利用です。「家にいるのとおんなじなのよ」という利用者の言葉通り、お年寄りばかりが集まる施設ではなく、夏休みの […]