コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

杉並区議会議員

奥田雅子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 okuda 活動報告

一般質問を行いました 区議会第3回定例会報告①

ケアラー支援の取り組みについて 「ケアラー」とは在宅で家族などの介護を無償で担っている人のこと。一般的には「介護者」と呼ばれていますが、高齢者介護をイメージする人が多いのではないでしょうか。しかし、家族介護を担う人の状況 […]

2018年8月21日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療

区民検診の肺がん見落としを二度と繰り返さないために!!

  杉並区内の医療機関が実施した区の肺がん検診において、肺がんの見落としが明らかとなり、7月17日に区と区ががん検診を委託している医師会、当該医療機関の3者で合同記者会見が行われました。メディアにも取り上げられ […]

2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 okuda 活動報告

セミの羽化観察会

今年もセミの羽化観察会が7月29日(日)に都立善福寺公園下池にて行われました。いつも行っている場所は遅野井川親水施設が新たにできたエリア。親水施設整備に伴って、水路沿いにあった高木が伐採されたこともあり、今年はどの程度の […]

2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 okuda 活動報告

びっくりのマンション管理組合を紹介します

7月1日に参加した「もうひとつの住まい方推進協議会」のシンポジウム。今回は京都の西京極大門ハイツの管理組合の佐藤理事長のお話。次から次と驚きの取組みが紹介され、すごいぞ!西京極大門ハイツ管理組合ほ・う・じ・ん。そう、この […]

2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年6月16日 okuda 活動報告

空家等利活用でシングルマザー世帯向けシェアハウス入居者募集!

区議会第2回定例会の一般質問で居住支援協議会について取り上げました。その居住支援協議会が行った2017年度の空家等利活用モデル事業では、ひとり親世帯向けシェアハウス事業が選定され、空家の改修工事を行って賃貸住宅(2戸)1 […]

2018年6月16日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 okuda 福祉・医療

新たに登場した「生活援助従事者研修」とは? 区議会保健福祉委員会報告

区議会第2定例会から常任委員会などが新たなメンバーとなりますが、私は引き続き保健福祉委員になりました。6月5日の委員会では3つの条例改正が審議されましたが、その内の議案第45号「杉並区指定地域密着型サービス事業の人員、設 […]

2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 okuda 活動報告

杉並区議会進行中 ! 一般質問②「居住を支援する取り組みについて」

今回一般質問で取り組んだもう一つのテーマは「居住支援協議会」。「居住支援協議会」とは2007年に制定された「住宅セーフティネット法」に位置付けられたしくみです。この法律の目的は高齢者や障がい者、子育て世帯、低額所得者など […]

2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 okuda 活動報告

杉並区議会進行中! 一般質問①「待機児童ゼロ達成!」

5月29日から始まった区議会第2回定例会。5月30日の本会議では「保育所待機児童ゼロ」と「居住を支援するしくみ」をテーマに一般質問を行いました。(質問の全文や答弁についてはこちらをご覧ください) この4月、杉並区は待機児 […]

2018年4月14日 / 最終更新日 : 2018年4月14日 okuda 活動報告

小学生の提案が実現!「みんなの夢水路」区議会報告⑤

「みんなの夢水路」は善福寺川の清掃活動を行ってきた井荻小学校の5・6年生が2014年7 月に区長のもとを訪れて、善福寺川をもっときれいな川にしたい、という思いを伝えたことで実現した整備事業です。都立善福寺公園の上池と下池 […]

2018年4月11日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 okuda 活動報告

子ども乗せ自転車に対する駐輪場対策を! 区議会報告④

保育園の増加に伴って、現在、区内の自転車駐車場(駐輪場)では子ども乗せ自転車があふれており対策が必要という区民からの声を受け、生活者ネットワークの環境部会では6カ所の駐輪場の実態調査を行いました。いずれも駅に近い駐輪場と […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 19
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (189)
    • 福祉・医療 (26)
  • 防災・減災 (8)
  • 環境 (24)
  • ジェンダー (3)
  • 子ども・子育て (17)
  • 食 (5)
  • まちづくり (8)

最新記事

新たなこどもの居場所「ネリオのこみち」今日(7/8)オープンするよ!
2025年7月8日
「シスターフッド杉並」結成から1か月!
2025年5月10日
すぎなみプラスって?
2025年3月31日
2025年も宜しくお願いいたします!
2025年1月1日
赤ちゃんにもお年寄りにも優しいまちに!
2024年11月17日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 奥田雅子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ