コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

杉並区議会議員

奥田雅子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 okuda 活動報告

水道法改正は誰のため?② 1㎞の水道管交換に1億円!

現在の水道事業の課題として主に3つ。1つは人口減少・節水型社会の対応、2つ目は施設老朽化への対応、そして3つ目に人材不足・技術継承難への対応があると言います。家電やトイレなどの節水化がすすみ1人当たり水使用量は激減し、東 […]

2019年1月20日 / 最終更新日 : 2019年1月20日 okuda 活動報告

水道法改正は誰のため?① 民営化しても、しなくても水道料金は値上げに

19日に、杉並区消費者グループ連絡会が主催する学習会「世界の水事情と水道の民営化」に参加しました。講師は水ジャーナリストの橋本淳司さん。世界の水事情を危うくしているのは気候の変動と森林の伐採だということで、水道事業のこと […]

2019年1月2日 / 最終更新日 : 2019年1月2日 okuda 活動報告

年頭のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 一日一日が目まぐるしく過ぎ去り、気がつけばまた年が変わっていました。杉並区議会に送ってでいただいて4年近くが経ち、4月には区議会議員選挙があります。より一層、気を引き締めて臨んでいき […]

2018年12月29日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 okuda 活動報告

やっとなくなった放置自転車 -視覚障がい者がとても困っていたこと

  1年半前に全盲の方から、東京メトロ丸の内線の南阿佐ヶ谷駅のエレベーター近くの私道の部分に設置された点字ブロックの上が放置自転車でふさがっていて、とても困っているという相談を受けました。杉並ネット事務所のすぐ […]

2018年12月16日 / 最終更新日 : 2018年12月16日 okuda 活動報告

不安が拭えない東京外環道工事②

12月14日に世田谷区喜多見で行われた「東京外環道本線トンネル東名北工事に関する説明会」に行ってきました。世田谷区民に向けた説明会のようでしたが、調布市や杉並区などの関係する区市からも参加があり、会場は席が足りないほどの […]

2018年12月14日 / 最終更新日 : 2018年12月14日 okuda 活動報告

不安が拭えない東京外環道工事①

12月10日に道路交通対策特別委員会の視察として東京外環道大泉ジャンクションの工事現場に行ってきました。大泉は昨年、一昨年も視察をしましたが、この一年で大分工事が進んだと感じました。杉並に向かって掘り進むシールドマシーン […]

2018年12月9日 / 最終更新日 : 2018年12月9日 okuda 活動報告

生活クラブ生協のお店「デポーすぎなみ永福」オープン

私が長年愛用している生活クラブ生協のお店「デポー」が、永福町駅前のスーパー三浦屋跡にオープンしました。杉並区内で初めてのデポーですが東京で10店舗目になります。オープン時に1200名を超える新規組合員を迎えたのは初めてだ […]

2018年12月2日 / 最終更新日 : 2018年12月2日 okuda 活動報告

震災救援所訓練のあり方にもっと工夫を!

今年も地元の震災救援所訓練に参加してきました。毎年、12月の第1週土曜日となっているようですが、一般の地域住民の参加が今年も少ないのが残念。いつも思うのは広報が足りないのではないかということ。私も広報すぎなみで知るのです […]

2018年11月16日 / 最終更新日 : 2018年11月16日 okuda 活動報告

決算特別委員会より 区議会第3回定例会報告③

➣震災救援所などの多様な避難者を想定した取組みができているかを質問。女性の防災リーダーの養成、留学生を対象とした避難訓練や防災情報を日本語学校と連携して進めること、障がい当事者に震災救援所運営メンバーとして参加してもらう […]

2018年11月9日 / 最終更新日 : 2018年11月9日 okuda 活動報告

保健福祉委員会で討議、学童クラブ時間延長など 区議会第3回定例会報告②

  ➣学童クラブの時間が延長されました。 保護者から要望の強かった学童クラブの延長時間が現在の18:00~18:30が18:00~19:00に、長期休みの朝はこれまでの8:30開所が8:00開所となりました。こ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 19
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (189)
    • 福祉・医療 (26)
  • 防災・減災 (8)
  • 環境 (24)
  • ジェンダー (3)
  • 子ども・子育て (17)
  • 食 (5)
  • まちづくり (8)

最新記事

新たなこどもの居場所「ネリオのこみち」今日(7/8)オープンするよ!
2025年7月8日
「シスターフッド杉並」結成から1か月!
2025年5月10日
すぎなみプラスって?
2025年3月31日
2025年も宜しくお願いいたします!
2025年1月1日
赤ちゃんにもお年寄りにも優しいまちに!
2024年11月17日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © 奥田雅子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ